採用コラム
大切にしていること
2022-10-05
こんにちは。
内藤義肢では大切にしていることが二点あります。
社長が新入社員には必ず伝えることですが、それは挨拶と掃除です。
挨拶はその名の通りなのですが、突然ですが、ここで問題です。内藤義肢の基本就業時間は午前9時から午後6時までですが、朝、出社して9時ぴったりから始まるのは何だと思いますか。朝の打合せ?装具の作成?いえ、朝9時ピッタリから始まるのは全員での掃除です。
10分程度ですが、皆で各持ち場を掃除します。以前は9時前に掃除を始め、9時ぴったりから作業開始だったのですが、数年前から9時前に行っていた掃除の時間も、業務の一環としたため、このようになりました。そのため朝9時になるまでは皆特に何もせずに待っています。
また終業時も、20分程度の掃除の時間があります。朝よりも範囲を広げて丁寧に掃除をします。そのため、終業時の掃除が18時10分に終わったら全員10分の残業代がつきます。ちなみに第一第三土曜日は朝の掃除はありません。
そんなに綺麗にしているのか!と思った方、ぜひ一度会社見学に来て作業場などを見てみてはいかがですか?お気軽にお問合せください。お待ちしております。
まとめ編②
2022-10-04
こんにちは!今回は引き続きのまとめ編になります。
「残業」に関しては前回のコラムの通りなのですが、その際には書かなかったことがあります。内藤義肢には、22時まで残る「ご飯残業」というものがあります。これは隠していたわけではなく、コロナ禍で残業が全くなかったので、前回はすっかり忘れていたのです。
ご飯残業は、基本的に22時までの残業で、年に二回か三回位あるかないかです。コロナ禍の昨年、一昨年は全くありませんでした。今年もないと思いましたが、九月の連休前に二回ありました。ちなみにご飯残業は、食べない人もいます。都合が悪くてその日残業できない、残業はするけど、22時までは残れないからご飯は食べないなど理由は様々です。
ご飯残業の際のメニューは、基本的に事務所に任されています。かなり迷うため、何が食べたいか何人かに聞きますが、皆バラバラでさらに迷う結果になるのでこちらで決めてしまいます。
ここ二回のメニューはこちら。(ホームページから写真お借りしました。)
残業する人数は15~18人ほど、メニューは四種類ほど頼みます。早いもの勝ちになってしまいますが。事務所の社員は基本残業をしませんので、デリバリーから食事を受け取ったあとは帰宅します。
しかし、帰宅後「美味しかったろうか」、「数は足りたろうか」、「メニューは気に入ったろうか」と結構気になります。次の日特に何も言われないので、そこでやっと業務は無事に遂行出来たのだと静かに思います。「昨日の美味しかったよ!」とか言ってくれたら、もっと嬉しいのですが!
もしも、内藤義肢に入社をしてご飯残業を経験したら!次の日事務所で「昨日のは美味しかった」と言ってもらえると嬉しいです!!
まとめ編①
2022-10-03
こんにちは!
今回は内藤義肢の昨年のコラムから変わった所、書ききれなかった所をまとめてお伝えしようと思います。そのコラムで言うと「事務所編」、「残業編」、「ツール編」のまとめになります。
「ツール編」では、昨年の11月より営業に行く全員にスマホを支給しました。これにより飛躍的に業務の進行が早くなりました。全員への通達も簡単に出来るようになったので、かなり便利なツールとなっています。
事務所にも一台あるのですが、便利になった一方、曜日によってはかなり鳴るため、仕事量は増えた気がしますが、事務所は変わらず四人体制なので頑張って対応しています。ラインワークスという、企業で利用するのに特化したアプリを利用しています。
今年入社した新入社員も、今年7月末からスマホを支給しています。
どういう使い方をしているのか気になる人は、会社見学の際に実際スマホをお見せすることもできますので、お気軽にお問合せくださいね!!
新入社員の働き方
2022-10-01
こんにちは。
今回は昨年の記事の補足から少し外れて、今年入社した新入社員がどのように働いているかをお伝えします。実際に、内藤義肢で働くことが少し具体的にイメージ出来るといいなと思います。
今年4月に入社したのは二人です。入社後まずは一か月程度社内での仕事に従事します。その間、白衣の採寸やネームプレートの作成、希望すればユニホームを注文します。ユニホームは半袖・長袖・ポロシャツ・Tシャツなどが色も自由に選ぶことが出来ます。
ちなみに、今年も引き続きコロナ禍だったためごく少人数での歓迎会としました。来年こそは盛大にお迎えしたいですね(´・ω・`)
そしてゴールデンウィーク明けには営業に帯同します。この営業先は半年ほど固定され、9月に二人の営業先を入れ替えるまで固定です。指導する義肢装具士も同じなため、継続した指導が得られるのでないでしょうか。
まだ一人で営業に出ることはしていません。いつから独り立ちをして営業に行くのでしょうか。また社内での仕事っぷりはどうなのでしょうか。。。
気になる方は会社見学の時に実際に二人に聞いてみてはいかがでしょうか。ご希望の方は話が聞けるように調整します(^o^)!
社内勉強会
2022-10-01
こんにちは!今回は第三土曜日と勉強会についてです。
第三土曜日は有給休暇取得推進日とは昨年のコラムでお伝えした通りです。そして現在も勉強会が積極的に行われています。
主に担当するのは10年目以降の義肢装具士が講師となってやっています。ここの所の主な勉強会の題目は以下の通りで、風景はこんな感じです。
・弾包を用いた採型手技、デモンストレーション(全二回)
・保険手続きの方法について
・疾患と装具の適応について
写真の腕が悪くてごちゃごちゃしているように見えますが、皆真剣に取り組んでいる様子です。時間があるので普段は聞けないことも確認できる時間になっているようです。
また、内藤義肢では学会への参加も積極的に促しています。今年の新潟での第38回日本義肢装具学会学術大会へも、今年の新入社員を含め五名が参加予定ですが、その旅費宿泊費などは全て会社負担になります。(※ただしレポート提出あり、何枚以上などの様式は問わず)色々吸収して勉強して、皆で共有出来たらいいと思います。
自己負担がないと思うと、学会への参加もしやすいと思いませんか?
内藤義肢では希望があれば、勉強会、学会の参加費を積極的に負担しています。
気になる方は会社見学の際に聞いてみてくださいね。